Ritz, His 20th Year and SunnySmiles!

Thank you to our friends, Gallery Kinomi customers and beautiful artists who came to make our performance so enjoyable! Ritz Yamashina, for welcoming us and allowing us to share our music midst his incredible works of art; Shinobu Ohno for sharing her beautiful voice and romantic samba sounds, and LECO, our hula teacher who came to mesmerize us with her beautiful Hawaiian hula dancing. 

素敵な友達、木の実のお客様、アーティストの皆様のおかげでとても楽しいライブイベントにすることができました。画家の山科律さん(RITZ)、素敵なリッツワールドに囲まれてSunnySmilesの演奏をさせていただきました。私たちのライブの合わせて「ステージ」のバックに美しい海岸の絵をわざわざ飾ってくださったり、感謝です!フラのパフォーマンスにピッタシな背景!

 

Our musician friend (and Sunnysmiles Miho’s music mentor) Shinobu Ohno came not onlu to support us and our music, but also belss us with her own romantic Sama/ Bossa Nova sounds. An experience performer, her commnad of the mic with her deep, beautiful voice was amaizing and blew everyone listening away! 

友達のミュージシャンとSunnySmiles美穂の音楽の先輩、おおのしのぶさんが私たちのライブを応援に駆けつけて、ありがたいことになんと、演奏もしていただくと言うことになりました。パーフォーマンスにとても慣れていらっしゃるだけに、しのぶさんのステージで我々、一気に本格的なコンサートのように変身!ディープで実に美しい歌声でラテン系のサンバを歌い出して、心の底まで響く演奏でした!

Miho and I have been learning hula bit by bit at the park for about a year now. Called HulaReiki, it is a casually session that combines the power of energy and the beauty of dance to get in touch with our bodies under the blue skies. Leco’s bright, gentle presence through her beautiful dancing added a new dimension to our playing! It was quite magical for us, and i could sense the audience being so mesmerized by her dance! 

美穂とミッツはこの一年、少しずつ公園の青空の下で「フラレイキ」と言うクラスに参加し始めて、その先生が今回のライブにわざわざ踊りに来てくれました。レコ先生の明るくて、優しい踊りで自然そのものを表して、私たちの曲のより深い演奏にしてくれて、魔法のような感じでした。(観客も彼女の踊りに見惚れているのも感じました!)

Here are some videos of that day’s event!
( We are unfortunately only able to post portions of the hula performances for copyright reasons.)

この日のビデオを少しポストします!
(著作権のために、フラの一部しかお見せできません。ご了承ください)

Do you want to see the paintings in-person?
遊びに行ってみますか?

June 16-27th 2022 (21,22 Closed) 

ACCESS アクセス

Gallery Kinomi
(ギャラリー木の実)

茅ヶ崎市芹沢2129

JR茅ヶ崎駅下車 神奈中バス「芹沢入口」下車 
徒歩約15分
小田急線湘南台駅下車 神奈中バス「芹沢入口」下車 
徒歩約15分

Tel: 080-5517-1438   営業時間:10:00 〜17:00

定休日:火、水曜日駐車場あり(3台)

The world of NUTS 2022!

This “NUTS 2022” exhibition by Mikkiou is on until MONDAY, March 21st! 

“NUTS 2022” は3月21日、月曜日まで!素敵なワールドです!

Hello there! Here I am showing off Artist Mikkiou’s world as we sing and dance together! This is basically the mood with which we welcomed our first musical collaboration together! A fun time with a lot of ooopsies, but enjoyable, nevertheless! It’s not too late to submerge yourself in to Mikkiou’s zany world! 

こんにちは!歌って、踊りながらミッキオウさんの世界を案内してます。こんな感じで初めての音楽コラボのイベントを迎えました!ヘマをしながらだったけど、大雨の中、ギャラリー木の実まで足を運んでくれた方と一緒に演奏を楽しみました!展覧会は21日の月曜日までです。このクレージー(NUTSナッツ)なワールドを一緒に味わってください!

Do you want to see Mikkiou’s art in-person?
遊びに行ってみますか?

March 10- March 14; March 17- March 21

ACCESS アクセス

Gallery Kinomi
(ギャラリー木の実)

茅ヶ崎市芹沢2129

JR茅ヶ崎駅下車 神奈中バス「芹沢入口」下車
徒歩約15分
小田急線湘南台駅下車 神奈中バス「芹沢入口」下車
徒歩約15分

Tel: 080-5517-1438   営業時間:10:00 〜17:00

定休日:火、水曜日
駐車場あり(3台)

Playing at “NUTS 2022” with Mikkiou and Friends

Playing at “NUTS 2022” with Mikkiou and Friends

Coming Soon! ….. March 18, 2022 (Friday) @ 15:00 @ Gallery Kinomi

ただいま準備中!3月18日、(金曜日、15:00)@ギャラリー木の実

ただいま、サニースマイルズは次のライブの準備中です。アーティストミッキオウ(藤谷美貴雄)と彼の仲間達が主催する アートの展覧会、”NUTS 2022″の期間中、ちょっとした音楽パーティーをすることになりました。喜んで引き受けました!一つのリクエストがあり:愛の讃歌を歌わせて下さい!問題ない!

ミッツがミホに「愛の讃歌?どんな曲だっけ?」


SunnySmiles is now preparing for their next LIVE performance, a collaboration with artist Mikkio (Fujitani, Mikkio) taking place on March 18, 2022. It all started with a friend requesting that we play at their art exhibit. Their only request was that we also play the song, L’hyme a l’amour (in Japanese…. Ai No Sanka). Of course, we could play that!!! I rushed to look up the song … Oh…. THAT song!!!
Waaaay out of our league!!! Uh, oh….

聴いてみたら、まぁ!なんてぱ熱情的なシャンソン!サニースマイルズにとって、初めてのジャンル!

My! What a PASSIONATE chanson! It was definitely a new new world of music for us! 

お一応、マルチ・リンガルの音楽デゥオと”歌っている”二人ですから、これを機会にフランス語で歌ってみよう!と(初級フランス語の生徒の)ミッツが飛び上がり、毎日聴いて・まねして・料理中も散歩中も近くのスーパーで買い物中でも歌って、、、1ヶ月後なんとか歌えるようになりました。(フランス人の友達の「OK!」ももらって、めちゃハッピーです!😂  )

フランス語と日本語のバージョンはかなり違いますが、どっちも愛の深さを語る。ミホと二人でコラボで歌えるようにアレーンジしてみました!ミッキオウさんの深いベースで歌う日本語の声 と ミッツのフランス語 と サニースマイルズ のいつものハーモニーをいい感じで歌を味わえると思います!楽しみにしてね!

Being a multi-lingual singing duo, I jumped at the chance to learn the song in FRENCH! (I am a beginner French student!) It was not easy, but after 1 month of obsessing over it everyday… while cooking, on walks, while shopping at my local supermarket, I was finally able to sing it! (I’m happy to note that it was even “okay’d” by my French musician friend!) The song in Japanese and the song in French have such different meanings! However, they both sing passionately about deep love, so Miho and I decided to combine the two versions into one song for our performance with Mikkio. I think you will like what we did with Mikkio’s deep bass voice along with my (French-native approved! 😂  ) French and our usual SunnySmiles harmonious take on this new arrangement! I hope so, anyway! 

(当日のセット・リスト)The rest of our set are as follows:

Blackbird (The Beatles)
ブラックバード(ざービートルズ)

Mele ‘Ailana ( By Manu Boyd)
メレ・アイラナ(マヌ・ボイド)

Fly Me to the Moon (Bert Howard)
フライ・ミー・テゥー・ザ・ムーン(バート・ハワード)

L’Hymne à L’amour + Ai no Sanka  + …
リム・ア・ラムール+愛の讃歌、など

新しいフランス語の歌は成功でしたら、サニースマイルズは5カ国語のシンギング・デゥオになりますね!cool

If this our new French song is a success, we will officially be able to sing in  5 languages! Pretty Cool.

Do you want to see Mikkiou’s art in-person?
遊びに行ってみますか?

March 10- March 14; March 17- March 21

ACCESS アクセス

Gallery Kinomi
(ギャラリー木の実)

茅ヶ崎市芹沢2129

JR茅ヶ崎駅下車 神奈中バス「芹沢入口」下車
徒歩約15分
小田急線湘南台駅下車 神奈中バス「芹沢入口」下車
徒歩約15分

Tel: 080-5517-1438   営業時間:10:00 〜17:00

定休日:火、水曜日
駐車場あり(3台)

A Special Collaboration with a Special Friend!

The beauty of collaboration!

コラボって素敵ね!
2021の暮れのライブで特に大好きだった演奏は佐藤さんとコラボで歌った、「きいよし、この夜」です!今回は3カ国後;英語、日本語とハワイ語!

楽しかったです!

What I especially loved about our LIVE at the end of last year is our collaboration with Yoshiyuki Sato and “Silent Night” in 3 languages: English, Japanese and Hawaiian.  How fun! 

A night with Rudolph!

Thank you for a wonderful 2021

楽しい2021年、ありがとうございました!

Miho and I are so blessed to be able to share our music with our small group of friends. With each performance we learn more how to play, how to innovate and how to have fun with our music with where we are at that time.

ミホとミッツはちいさな友達の輪で音楽をシェアすることができて、感謝いっぱいです!演奏するたびにより上手に弾いて、工夫して、楽しむ方法を学んでます。その時の私たちをそのままの姿で。

 This time, we prepared to play in front of an afterschool program at our local elementary school and performed that particular song again at a live event that we were to perform for our friends that same night. Here is that video… with puppets and all! 

今回は地元の小学校の学童のために準備した歌を同じ夜のクリスマスライブをもう一度演奏しました。おもわずウフッとビデオを編集しながら一人で笑ってるミッツである。パペット付きのビデオをどうぞご覧ください!